ブナミズナラ帯のオオクワ求めて 苦節18年の材採集で… withドルクスAKさん 採集個体編5 |
2015/10/31 採集個体編5
【菌糸ビン投入後の採集個体3齢幼虫♀】
10/31日のドルクスAKさんとの
ブナミズナラ帯の材採集での菌糸ビンに入れた採集個体の3齢幼虫♀が蛹室を作る始めた感じである。

同じオオクワ幼虫♂に比べて3週間から1ヶ月遅い。

12月末のオオクワ3齢幼虫1♀の菌糸ビン
【蛹室 】
かなり、菌糸ビンの状態もギリギリであるが、交換しないで年を越したら…
菌糸ビンの下部の辺りに蛹室を作り始めた感じである。


1/10日 オオクワ幼虫♀の菌糸ビン
また、ブナミズナラ帯の材採集の2頭のオオクワ3齢幼虫の蛹化の様子をアップしていきます。
To be continued

にほんブログ村

人気ブログランキングへ